自分の腕で飯を食う技術があれば最強だと思います。
月収100万円以上稼げます。
わずか5分で15,000円をたたき出す技術です。
自宅のガレージや出張サービスでの開業が可能です。
ホームページで集客が可能です。
社会人人生始まっていきなり挫折を味わった私が
デントリペアと出会うことで、
大きく人生を変えることができたのは…
幼少期から自動車が好きだった私は大学で整備士免許を取得し、卒業。
晴れて自動車関連会社に就職しました。
好きなことを仕事にできたことと、安定を手にした私は、
この会社で働き続けると、そう信じて止みませんでした。
しかし入社後しばらくしてから、
その自動車とは全く関わりのない部署に配置転換となってしまいました。
悶々と毎日を、ただやりたくない仕事に向き合う日々・・・
ふと周りをみると、海外や地元で一生懸命頑張っている友人たち。
僕はこのままでいいのか?
この仕事は本当に自分がやりたいのか?
好きなことができない会社で一生働き続けるのか?
今のままではいけない、無理だと強く思うようになり、
自分も何かやりがいのある仕事につきたい…
とことん悩んだ挙句、私は独立を決心しました。
整備士の資格を持ち、自動車関連の企業に勤めながらも
現場にいたのは1年足らずの私には、
驚くほど実力がありませんでした。
オイル交換もままならず、キャリアの無さを痛感していたところ、
私は、ある技術に出会います。
それが、そう。
デントリペア
この技術に出会った僕は
人生が劇的に変わります。
わずか15分でヘコミをなおすことができる
このデントリペアは、
誰でも習得が可能な技術
この技術を学ぶことにした私は、デントリペアスクールに入学し、
合宿生活を送りながらデントリペアの技術習得に励みました。
通常2カ月で習得できるものを、私は3カ月かかりました。
デントリペアの技術を習得中でも、私は大きな壁にぶつかりました。
そんな時に、
同じ夢に向かって進む仲間たちと出会うことができ、
自分自身の大きな心の支えができました。
この出会いが、このスクールを
立ち上げるきっかけのひとつです。
どうせお金を稼ぐならお客様に本当に
笑顔になっていただける技術を提供しよう。
強くそう思った私は、親身になって支えてくれる方の助言を受けながら
来る日も来る日も技術向上のための練習に明け暮れながら、
軽自動車一台で、まずは出張サービスをメインに独立しました。
いよいよ工場をオープン。
でも、そこは路地裏の片隅
2010年夏、私は路地裏の奥まった一角でデントリペアの仕事を始めました。
整備されていない河川の横にあり、覆い茂った草木で昼間も薄暗い室内でのスタート。
自立を勧めてくれた方も、内心成功を疑っていた(後日談)ほどの立地条件でした。
でも、なにもかも足りないなかで始めることで、
ほんとうに必要なものが見えてくる。
お客様に案内するたびに、暗いところで本当に申し訳なく思っていましたが、
お客様の笑顔を見たい、喜んでもらいたいと真摯にデントリペアに取り組んでいると、
多くのお客様に支持していただけるようになりました。
厳しい環境を抜け出し、
リフトの設置が可能な事務所へ移転。
より多くの笑顔に助けられることで、
さらに多くの笑顔に
出会えるようになりました。
数多くの方の支えに助けられながら、デントリペアの技術の向上に励むことで、
私はここまで歩むことができています。
そしてこの素晴らしい技術をもっと広めたい、多くの方に知ってもらいたいと強く思い
このスクールを開校しました。
多くのお客様に喜んでいただきたいと思うと同時に、
このデントリペアの技術を手にして成功をつかもうとする“あなた”にも
喜んでいただきたい。
そう思っております。
そして、このスクールで共に学ぶ
仲間と共に切磋琢磨し、
デントリペアの技術を高めていける
環境づくりを責任をもっておこなっていきます。
私は、デントリペアとの出会いで、
人生が変わりました。
“やってみる”
から全てが始まります。
このプレミアムデントリペアスクールでは、
私が培ってきた経験・知識をすべて伝授します。
大阪や京都・滋賀・奈良など関西圏だけでなく、
遠くからもご来店していただいています。
同業者からも一目置かれる技術力で
デントリペア施工数30,000個を超える実績を誇ります。
多くの喜びの声のなかからいくつかご紹介させていただきます。
愛車も、心のヘコミもキレイにしてくれる、
デントリペアの技術に泣けてくるほど感動!
納車してたった1週間で、ドアパンチ・・・
他にはない色をと思い、愛車を特殊なカラーリングのボディにしているため、板金塗装での色合わせは非常に難しく、補修跡が残ってしまうリスクが高いということで途方に暮れていました。
そこで、馬本さんにデントリペアをお願いすることに。
本当に早く、しかも板金塗装に比べてかなりリーズナブル!
そして何よりも、納車の時と同じ様な状態に。
ヘコミをしっかりなおしてくれた馬本さんの技術に泣いてしまいそうになるほど感服。
愛車のヘコミ以上に(?)ヘコんでいた僕の心のヘコミもキレイになおしてくれました。
何度お願いしても完璧な仕上がりです。
抜群の仕上りに、家族ぐるみでのお付き合いです。
きっかけは、「デントリペア」でインターネット検索したことという藤井さん。もう5回は修理をお願いしています。
デントリペアする業者は他にもあると思いますが、自動車で3~40分かけて何度も来るのは、最初の時の印象がよく仕上がりも綺麗だったので、2回3回とお願いしていたのですが、一度だけ時間がなくて地元のデントリペアのところへ行った所、対応が冷たかったのです。
馬本さんは、車の所有者に親身になって相談に乗り、一緒に悩んで下さる方なので、遠くてもやっぱりこちらにお願いしようと来させていただいています。
今では、祖母の車も直していただき、家族ぐるみでお世話になっています。(続きは、デントスマイルのホームページ 笑顔のわけ参照)
夢を実現するために、歩むべき道を
ともに切り拓いていきます。
デントリペアの技術の伝授
少人数制で行うきめ細かな指導
実店舗・実車にて行いますので実践的な講習で技術習得が可能です。
顧客の特徴・市場性
駐車場等で頻繁に発生する車のへこみ。
デントリペアはその修理を必要とする車が全て対象となる為、
大きなニーズがあります。
デントリペアの強み
車のへこみを直す場合、多くの方は板金塗装をイメージすると思いますが、
デントリペアは車についてしまったへこみを板金塗装せずに
デントツールという専門工具を使用して、ボディの内側から鉄板を押し出し修復します。
最大のメリットは塗装をしないので色が変わらず、
オリジナル塗装が守れることです。
ウインドリペアもしっかり学べます(オプション)
ウインドウの飛び石の傷を治す“ウインドリペア”の講習も
オプションで受講可能です。
デントリペアと併せての営業で収益力をさらに高めます。
開業前のサポート
デントリペアを扱っている自動車業者は少ないながらありますが、
まだまだ質の高い技術を有する業者は数が少ないのが現状。
私たちは本物の技術にこだわり、プロとしてデントリペアをお客様に提供しています。
今回、私達のスクールに来られる方にはカリキュラムを通して、
プロの技術を身に付けていただきます。
開業後のサポート
施工方法から集客方法まで、随時経営方法アドバイスを提供していきます。
開業後に不安なことがあればいつでもご相談ください。
的確なアドバイスで経営が成功するようバックアップいたします。
また、スクール生との交流活動を積極的に行い、
共に切磋琢磨できる環境を提供します。
スクール卒業後も、
みなさんを徹底的にサポートします。
ただ、技術を手にするだけでなく、
成功するためには、必要な条件があります。
技術を手にする前に
自分自身にその“資質”があるか
まず、問うてください。
自分にはできる、やってやる、
そう思えたらまずは一度、デントリペアを
体験してみましょう
あなたの“やってみる”
から全てが始まります。