皆さんの愛車before after施工事例
笑顔の数だけ、日々更新中です。
愛車のヘコミのお悩みを即時で解決します!
2021.04.18
愛車のヘコミがなおれば、ココロスッキリでガッツポーズ!
運転席にあったエクボのヘコミ。
乗り降りの際に毎回目にして悩ませます!
近くで見ると深いヘコミ。
でも板金・塗装までするのは大事・・・
それならデントスマイルにチョットだけ寄ってください。
たった15分〜待つ間に、
ヘコミが綺麗に無くなります!
心をスッキリできるデントリペアというヘコミ直し技術、
お気軽にご相談ください。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
どんなお車でもデントリペアで塗装しないヘコミ修理!
2021.04.17
北米から輸入されたタンドラ!
これでは大きさが分かりませんが、
アルファードが小さく見えるほどのモンスタートラック!
そんなお車でもヘコミ修理はデントリペアがオススメです。
左フェンダー部分に縦筋のヘコミ。
ドアパンチでしょうか、いつの間にかできていたそうです。
フェンダー部分はタイヤハウスから直接ヘコミの裏を触れるので、
タイヤを支店にしてテコの原理で押し出していき、
綺麗に除去できました!
どんなお車でもでも塗装しないデントリペアが可能です!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
CX-8のエクボのヘコミはすぐに修理できます!
2021.04.15
CX-8の様な大きな車、駐車場で隣との距離も近いので、
ドアパンチ被害もあります!
助手席ドアにエクボのヘコミ。
近くで見るとヘコミと傷が目立ちます!
ピカピカに大事にしている車なので、
余計に目に入ってしまいますね。
そんな時オススメするのがデントリペアという修理方法。
窓ガラスから工具を入れてヘコミの裏を押し出す技術。
これなら最短でヘコミを綺麗直す事が可能です!
お客様には大変喜んで頂けました!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
スライドドアのヘコミも塗装しないデントリペア!
2021.04.14
スライドドア部分のヘコミも塗装しないデントリペアで解決が可能!
チョットお待ちいただくだけで綺麗に直ります!
アルファードの右のドアにエクボのヘコミ。
ヘコミの裏にアクセスし、
押し出しながら、鉄板の表面を調整しながら板金すれば、
塗装やパテを使わなくても綺麗に直ります!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
色んなヘコミ修理をデントリペアで即時に解決!
2021.04.9
ドアで当てられた、
ポールに当てた、
飛んできた小石が当たった、
物を倒して当てた、
洗車中に手をついてしまった、
色んな形で車はへこんでしまいます。
どんなヘコミでも、まずはデントリペアで修理できないか?
ご検討することをオススメします。
なぜなら、
即時に直せて修理跡も残らない一番いい修理方法だからです!
ステップワゴンのお客様、右フェンダー部分にヘコミ。
ボンネットから特殊工具を入れて、
ヘコミの裏を押して、デントリペアという精密な板金手法で修正すれば、
ヘコミが無かった綺麗なボディに戻せる事が可能です!
今回も1時間かからない程度お待ちいただいての完成。
修理跡も残らない、本当に最強の修理方法だと思います!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ドアの大きなヘコミを塗装しないで直す技術!
2021.04.8
ドアパンチ被害は本当に多いです!
本日のニュースでも取り上げられていたのですが、
360度のドライブレコーダーでしっかり録画されています。
駐車場の場所を、できるだけ遠くて周りに停まっていない場所を探す事、
ドライブレコーダーで駐車監視しておく事が大事ですね。
それでも被害にあわれたら、
デントスマイルにお任せください、
塗装しないで即時に直せるデントリペアで対応します!
長い縦筋のヘコミ!
これもドアパンチ被害なのでしょう。
立派な当て逃げとなり、
道路交通法上の報告義務違反となって、
3ヶ月以下の懲役、または5万円以下の罰金となる可能性があるそうです!
本来ならば板金・塗装という大掛かりな修理となるのですが、
デントリペアという修理方法をご活用ください。
ヘコミの裏を直接押して、
そして、表からも叩いて調整し、
ボディの形状を綺麗に元に戻すことができます!
ドアパンチ被害にあわない対策が大事ですね!
それでも被害にあわれたら、
デントリペアをご検討ください!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
愛着ある車のエクボ修理はデントリペアで直す!
2021.04.6
長年愛用している車だからこそ、
修理もちゃんと考えて直したい。
でも、どんな修理が一番良いのか?
今回は深いエクボのヘコミ。
オーナー様の心には深い傷とヘコミ・・・
板金・塗装で広範囲で修理し、費用も高額になるより、
デントリペアというヘコミ部分を綺麗に押し出して直す特殊技術なら、
修理は最小限の板金で15分〜と最短で、
綺麗に跡形もなく直せます!
愛着ある車だからこそ、修理はしっかりこだわって、
一番良い方法をご検討ください!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
愛車のヘコミに困ったらデントリペアがおすすめ!
2021.04.4
車のヘコミ修理って、
時間かかるし、高そう!
そんな愛車のヘコミに困ったら、デントリペアをご検討ください!
1箇所8,000円より、お近くでお時間潰している間に直ります!
ピッカピカにお手入れされているプリウスの助手席ドアにヘコミ!
ヘコミが深いのと黒色ボディなので目立ちます!
このヘコミなら、デントリペアという特殊板金技術で直せます。
ヘコミの裏を直接押して鉄板を成形していく技術。
いろんな角度から見ながら、鉄板の歪みを取り除き、
(かなり体勢が辛そう!)
真っ平で歪みのないドアへと綺麗に戻せました!
傷は残りますが、そこまで目立たないし、
オリジナル塗装を守りたい、塗装は避けたい方には良いと思います!
ヘコミで困ったらデントリペアをご検討ください。
ご依頼ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
最速で心のヘコミを治します!愛車のヘコミはデントリペア!
2021.04.2
トヨタ C-HRのお客様、助手席ドアにヘコミ。
大事にしている愛車のヘコミは、本当に心がヘコミます!
そこで、デントスマイルは、
すぐに心をスッキリさせる方法をご用意しております。
助手席ドア下側で、プレスライン近くにヘコミ。
誰かの車のドアパンチでしょうか、白ボディでもヘコミが目立ちます!
ドア内張を外してヘコミ裏にアクセスし、直接押し出していき、
ヘコミを綺麗に除去できました。
これでお客様の心のヘコミもスッキリ!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
旧車など大事にしている愛車のヘコミ修理はデントリペア!
2021.04.1
大事にしている旧車だからこそ、
オリジナル塗装を守りたい!
そんなお気持ちにお答えできるのが、
やっぱりデントリペア!
カッコいいシボレーカマロのヘコミも綺麗に直りました!!
まず、左前フェンダー部分にヘコミ。
こちらはタイヤハウス内側より工具を入れて、
ヘコミの裏を押して、
精密な板金でヘコミのない綺麗なボディに戻せました!
次に右リアフェンダー部分のオーバーフェンダーにヘコミ。
こちらはトランクから工具を入れての作業。
こちらも綺麗に消えました!
最後はボンネット部分にヘコミ。
ボンネットシュラウドを外して、こちらもヘコミの裏を直接押し出して、
塗装肌まで綺麗に合わせて完成!
塗装しないデントリペア技術で全てを解決!
これだけの作業でも、半日かからずに修理は可能です。
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
- 愛車のヘコミのお悩みを即時で解決します!
- どんなお車でもデントリペアで塗装しないヘコミ修理!
- ハイエースのフロントガラスのひび割れは直ります!
- CX-8のエクボのヘコミはすぐに修理できます!
- スライドドアのヘコミも塗装しないデントリペア!
- 修理できないと断られたひび割れ傷をデントスマイルで修理!
- 色んなヘコミ修理をデントリペアで即時に解決!
- ドアの大きなヘコミを塗装しないで直す技術!
- フロントガラスのひび割は暑さでヒビが伸びます!気をつけてください。
- 愛着ある車のエクボ修理はデントリペアで直す!
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2014年11月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2012年12月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月