皆さんの愛車before after施工事例
笑顔の数だけ、日々更新中です。
旧車など大事にしている愛車のヘコミ修理はデントリペア!
2021.04.1
大事にしている旧車だからこそ、
オリジナル塗装を守りたい!
そんなお気持ちにお答えできるのが、
やっぱりデントリペア!
カッコいいシボレーカマロのヘコミも綺麗に直りました!!
まず、左前フェンダー部分にヘコミ。
こちらはタイヤハウス内側より工具を入れて、
ヘコミの裏を押して、
精密な板金でヘコミのない綺麗なボディに戻せました!
次に右リアフェンダー部分のオーバーフェンダーにヘコミ。
こちらはトランクから工具を入れての作業。
こちらも綺麗に消えました!
最後はボンネット部分にヘコミ。
ボンネットシュラウドを外して、こちらもヘコミの裏を直接押し出して、
塗装肌まで綺麗に合わせて完成!
塗装しないデントリペア技術で全てを解決!
これだけの作業でも、半日かからずに修理は可能です。
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ボンネットの大きなヘコミも即時に直ります!
2021.03.25
レガシィのお客様、
悩ませていたボンネットのヘコミ、
ちょっと待ってもらう間に修理完了!
デントリペアでご満足いただけました。
ボンネットに大きなヘコミ。
大事にしていても、何かが飛んできて車が凹むアクシデントは起こります。
そんな時にデントリペアというヘコミ修理なら、
ちょっとまつ間に直せる技術。
綺麗に修復できました!
ヘコミ修理はデントリペアをご検討ください。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
目立つボンネットのヘコミをデントリペアで即時修理!
2021.03.17
チャンピョンイエローの綺麗なスイフトにヘコミ!
しかも、目立つボンネット!
そんな時はデントリペアをご検討ください。
塗装しないで即時修理で愛車が復活します😊
ボンネットにエクボのヘコミ。
走行中に飛んできた小石などが当たってヘコミができることがあります。
ボンネット裏にはいくつか穴が空いており、
そこから工具を挿入し、ヘコミの裏を直接押し出して、
綺麗に整形すれば、
塗装やパテがなくても、ヘコミのない綺麗なボディに復活できます!
愛車のヘコミ、心のお悩み、すぐに解決できます!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ボンネットのヘコミも即時に修理可能にするデントリペア!
2021.02.27
ベンツのボンネットにヘコミができてしまった!とご来店。
ボンネットもデントリペアで即時解決が可能です!
ボンネットは車の顔になる部分でもあり、
全体が目に入るため、
他の場所のヘコミよりも目立ってしまいます!
愛車を大事にするオーナー様にとって、
ヘコミが目に入るのはココロを毎回傷付ける事。
一刻でも早く直したいけど、塗装はしたくない!
そんなお客様にはデントリペアがオススメです。
ボンネット裏にいくつか穴があるのですが、
そこから特殊工具を挿入して、ヘコミを直接押して綺麗に板金すれば、
塗装しないで即時にヘコミが直せます!
愛車のヘコミ修理、お気軽にお問い合わせください。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
悩んでいた愛車のヘコミが跡形もなく綺麗に消えます!
2021.01.22
マツダ3のお客様、ルーフにいつの間にか3つのヘコミ。
直したいけど、塗装はしたくないしどうしよう・・・と悩んで、
デントリペアという技術を知り、デントスマイルにご来店。
『こんなに綺麗に直るんですね!ガラスコーティングしてピカピカにしたい!』
ココロがスッキリしたら、愛着が湧きますね!
ご依頼、ありがとうございました。
助手席側のルーフにヘコミが3箇所。
5cmくらいのヘコミと、
3cmくらいのヘコミが2箇所。
光が当たると目立つので、気がついたら何度見てもしまい、
ココロのモヤモヤがずぅーと残っていたそうです。
デントリペアという修理は、ヘコミの裏を直接押して、
鉄板の形を整えて元の形状に戻す技術。パテを入れて平らにする必要がないので、
塗装する必要もありません!
無理に押し出すから、修理跡残るのでは?と不安に感じるかと思いますが、
どこにヘコミがあったのかわからない仕上がりになります!
塗装してしまうと、修理跡が残ってしまうので、車の価値が下がるリスクがあります。
跡形もなく綺麗に直れば、愛車をもっと大事に、もっと触りたくなり、
これからのカーライフが一段と楽しくなりますね!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ルーフのヘコミもデントリペア修理!塗装しない・当日施工・修理跡なし!
2021.01.16
車の天井にできたヘコミも、塗装しない・当日施工・修理跡もない
デントリペアで解決できます!
アルファードのルーフ部分にヘコミ。
通常の板金塗装修理だと、ルーフ一面塗装と大掛かりな作業で、
費用は高額で修理日数も長く、修理跡も残ってしまいます・・・
そこでオススメするのがデントリペア!
ヘコミの裏を押して、鉄板を成形して直す技術。
そのために、ルーフの内張を外しての作業。
もうどこにヘコミがあったかわからない綺麗な仕上がりが可能です!
愛車を大事にしているお客様には最強の修理方法!
ヘコミ修理をお考えなら、デントリペアをご検討ください。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
『デントスマイルなら直せるかも!』口コミやご紹介ありがとうございます!
2021.01.10
京都府よりS660のお客様、ボンネットにヘコミを見て欲しいとご来店。
『デントスマイルなら直せるかも!』
と、ご紹介をいただいたそうです。
嬉しいお言葉ありがとうございます、
魂込めて修理し、お悩み解決できました!
ボンネットのプレスライン部分にヘコミ。
板金塗装ならボンネット一枚塗装して直すとなりますが、
できれば避けたい!
オリジナル塗装を守りたいお客様のお気持ちわかります!
ボンネット裏から特殊工具で押してヘコミを出して元の形に戻す
デントリペアという技術を使えば、
綺麗にヘコミを直す事ができます!
もちろん誰でも出来る技ではなく、
磨き上げた技術だからこそ、
プレスラインも綺麗に修復が可能です!
ご依頼、ご紹介ありがとうございました!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ボンネット閉める時に工具で裏からのヘコミもデントリペア!
2020.12.12
ボンネットを開けて作業し、工具を置き忘れたまま閉めてしまい、
ボンネットが膨らんでしまったとご来店。
ヘコミではなく、膨らみ・凸(とつ)でもデントリペアで直せます!
ボンネット部分が膨らんでいます。
膨らみを上から叩いておとしながら、
裏からも押し上げて表面を成形し、
板金塗装ならボンネット1枚塗装する高額修理ですが、
デントリペアなら、金額を押させて数時間で修理が可能です!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ボンネットのヘコミが一瞬で消える魔法の修理!デントリペア!
2020.11.25
アウトランダーのお客様、ボンネットにヘコミができたとご来店。
デントスマイルは一瞬でヘコミが消える魔法の修理をご用意しております!
ボンネット上のプレスライン部分にヘコミ。
形が潰れてデコボコしています。
この鉄板が変形した部分を点で裏から押しながら成形し、
プレスラインも綺麗に復元する事で、
パテや塗装をしないヘコミ修理が可能です。
しかも、チョット待つ間に直る高速修理!
不思議なヘコミ修理、是非体験してみてください!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
車のボンネットに飛び石でできたヘコミもデントリペアで解決!
2020.11.6
走行中に飛んでくる小石でボンネットにヘコミ。
どうしても避けられない出来事です。
しかも、ボンネットは目に入りやすい場所なので、
ヘコミが目立ってしまいます・・・
そんなヘコミをチョット待つ間に、
お小遣いの範囲で気軽に直せる、
デントリペアがお勧めです!
黒色なので、小さいくぼみがはっきり見えます。
洗車の時に目に入るのもココロ苦しいですよね。
ボンネット裏から、ヘコミの裏を押して、
ボディを成形する特殊技術のデントリペアなら、
アルミボディのボンネットも綺麗に元に戻ります!
ヘコミ修理のご相談、お気軽にお問い合わせください。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
- 愛車のヘコミのお悩みを即時で解決します!
- どんなお車でもデントリペアで塗装しないヘコミ修理!
- ハイエースのフロントガラスのひび割れは直ります!
- CX-8のエクボのヘコミはすぐに修理できます!
- スライドドアのヘコミも塗装しないデントリペア!
- 修理できないと断られたひび割れ傷をデントスマイルで修理!
- 色んなヘコミ修理をデントリペアで即時に解決!
- ドアの大きなヘコミを塗装しないで直す技術!
- フロントガラスのひび割は暑さでヒビが伸びます!気をつけてください。
- 愛着ある車のエクボ修理はデントリペアで直す!
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2014年11月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2012年12月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月