皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
車検は安全を守る大事な役目!
2016.09.30
大阪府交野市より、ライフの車検でご入庫。
『ハンドルからコンコンする』
走ってる時にこの症状は怖いですよね。
調べると、タイヤを動かす部分に大きなガタがありました。これは車検にも合格しないので、交換ですね!
メインシャフトがガタでゴソゴソ動いていました。これでは車検にも通りません。今回は、お客様と相談し、リビルト品(中古品を再生し保証がついたほぼ新品の部品をご用意いたしました。
両端のブーツも破れていたので、こちらも交換しないと、車検に合格しません。ココが錆びて壊れると、ハンドル操作出来なくなったりすることも!
全て交換して、車検に合格!!
これで、コンコン言わないので、安心したドライブができますね。
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
ブレーキフルードを交換する理由
2016.09.29
車検で、ブレーキフルードの交換をオススメしております。ブレーキフルードは、どんどん酸化して、空気が混入しやすくなり、ブレーキの効きを悪くします。
もし、交換せずに放置していると、真っ黒!見た目から悪そうです。
新しいブレーキフルードに入れ替えると、
ブレーキフルードを交換するだけで、ブレーキの効きが体感出来る程です。2年に1回の車検時に、交換する事をオススメします!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
あなたの思い通りのデザインに!
2016.09.28
『なんでココだけシルバー??』
大阪府寝屋川市より、イボーグのリアスポイラーだけが、なぜかシルバーでおかしいとお悩みのお客様。
それなら、カーラッピングで解決ですね!
『良い感じやん〜〜〜!』
リアバンパー下についている、スポイラー。もともと、シルバーデザインでした。
近くで見ると、ココだけ色が違うので、目立っていました。
それを、カーボン柄にカーラッピング!
全体の色と柄にマッチしましたね。
STIの部分はしっかりだしました!
カーラッピングの変化は、無限の可能性があります。色んな色や柄がありますので、サンプルみてお選びが可能となっております。
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
笑顔の絶えない、たのしい納車!
2016.09.27
待ちに待った、たのしい納車の日です!
大阪府交野市のお客様、トヨタ スペードのお車をご購入頂きました。
『やったー!』
『スライドドアがボタンで開けれるよ!』
『あんまり触ったら汚れるで!』
子供達もテンションMAXで笑顔が絶えません!僕たちも嬉しい時間でした!!
ご購入、ありがとうございました!
中古車でも、お客様にとっては新車という気持ちで、お車を納車しております。
お客様の喜ぶ笑顔を想像しながら、ゴシゴシこすって、水垢を取り除きました。
左が磨いた後で、右が磨く前。ウォータースポットで白くボケていました。
デントスマイルは、車の販売もおこなっております。全国のオークション会場の22万台の車から探し出す事も可能です。
お気軽に、お問い合わせ下さい。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
なぜなぜ分析
2016.09.26
『エンジンがかからなくなった!』
大阪府交野市より、ハイエースのご入庫。原因は、バッテリー上がり。でも、バッテリーを交換する前に、なんで、バッテリーが上がったのかを調べないといけません。
その原因は、ダイナモ(オルタネーター)でした。エンジンの駆動で発電する装置です。ちゃんと発電しないで、バッテリーの力だけで車を動かしていたので、バッテリーが力を使い切っちゃったんですね。
ただ、交換に知恵の輪テクニックが必要!
助手席下から交換するのですが、丸で囲んだ下当りにいます。
この奥ですが、見えません!
ごっそり色々外して、
ダイナモを知恵の輪式に引き出します!
電圧チェックして、動作に問題無し!
ご依頼、ありがとうございました!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
輸入ガラスで、費用を1/3に!
2016.09.25
飛び石被害により、キズが伸びてしまい、どうしてもウインドリペア出来ない場合、
デントスマイルは、『ガラス交換』もしております。
フロントガラスはめちゃめちゃ高いんです!軽自動車でも6万くらい、セレナは10万くらいします。そこで、当店オススメの輸入ガラスを使えば、ナント1/3まで価格を抑えれるんです!
そして、通常(ディーラー様も)『車のガラス屋さん』を呼んで交換してもらいます。でも、そこには中間マージンが入ります。
だから、僕たちは自社施工で交換いたします。
僕たちの手で、しっかり交換いたします!
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
カーフィルムのメリット
2016.09.24
カーフィルムのメリットとして、
・室内を見えなくする、プライバシー保護
・太陽の熱を抑える、断熱効果
・人や内装の日焼け止めに、UVカット
・窓を黒くして、スタイリッシュに!
大阪府交野市より、クラウンのカーフィルム施工をご依頼頂きました。
カーフィルム前は、車内が丸見え。
カーフィルム施工後は、中が見えずになり、外観もカッコ良くなりました!
フロントガラス・運転席・助手席の窓にすると、違法改造になります。後部座席後ろ側5面を施工しました。
一番後ろは、ガラスの湾曲がキツいので、フィルムを成形して施工。
動画で、貼っている所もご覧下さい!
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
小動物でも、大きな衝撃!
2016.09.23
『たぬきとぶつかってしまって・・・』
大阪府寝屋川市より、プリウスαのフロントバンパー損傷でご来店。
見た感じは、あまり損傷はなかったのですが、下側のバンパーが外れている状態。さっそく、部品をとって中を確認します。
フロントバンパーを外すと、
下側のグリルが割れています。
車体をよく見ると、ラジエーターを保持しているフレームが10mm以上入っていました!これが、他の部分で20mmのズレを作り、組付け出来ない状態でした。
矢印の方にラジエーターが入り込んでいました。小動物だからといって、たいした事ないと思いますが、かなりの衝撃ですね。
フレームを修正しながら、元に戻しました。
そして、すべての部品の位置が合う様に各部位を微調整。
チョットでも位置がズレてたら、バンパーの取付が不格好になります。事故の修理は、以外と細かい作業が必要なんです。
ラジエーターがズレた状態で、他の部分と当り、2次被害が起っていたかもしれません。なにか当たった時は、ボディのチェックはしておいた方が良いですね!
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
コスパな板金・塗装
2016.09.22
『当て逃げされちゃいました!』
滋賀県より、車検などもご依頼頂いている、常連様がご入庫。当て逃げひどすぎます!!
スーパーの駐車場に30分ほど停めている間に、左前の部分が当てられていたそうです。
フロントバンパーにキズ・ハイビームレンズ破損・メッキモール割れ
そして、フロントバンパーが押されて、左フェンダーが曲がっています。ココまで変形すると、通常ならフェンダー交換。
少しでも、お財布の負担を減らす為に、お客様と相談し、使える部品を再利用しながら、交換せずに板金塗装で直しました。
もちろん交換しなくても、交換した様な仕上りでバッチリです!
ヘッドライトも、取付部が割れたりしていましたが、うまく再利用しております。修理方法は様々。お客様と一緒に、ベストな修理方法をご提案いたします。
滋賀より、はるばるのご来店、いつも本当にありがとうございます!
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
人との違いで差を付ける!
2016.09.22
『お、なんかカッコ良くなってない?』
対向車のすれ違いで、友達が気付く程、目につく変化!
ベンツ C63 AMG のラッピングしたお車、すごく評判が良いとお聞きしました。施工士として、嬉しいお言葉です!!
今回は、グリルにワンポイントチェンジをご依頼。
メッキ部をカーボンブラックに変身です。
細かな部品も、カーラッピングは可能です。
遠くからみれば、つや消しブラック。
近くでみれば、カーボン模様もクッキリ。
粘着も強いので、剥げません。
でも、飽きたら、塗装をキズつけずに剥がせます!
カーラッピングで、人の目線を釘付け!
ご依頼、ありがとうございました。
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
施工事例はこちら
- FTOのマフラー漏れで中古品に交換
- e-tron GTのボンネットをカーラッピングでデザインチェンジ!
- 旅行中にフロントガラスひび割れ!大阪の交野出口すぐの店で修理
- ベンツのフロントガラス端ギリギリのひび割れ傷を修理
- 2025年もよろしくお願いいたします
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7