皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
社外品のフロントガラスは純正同等品!
2023.03.19
オデッセイのお客様、フロントガラスが割れてしまったとご相談。
当店1番のおすすめである社外品のガラスを選んでいただきました!
飛び石などが当たって小さなヒビが入り、
そこからヒビがどんどん伸びていきます。
ここまで伸びると、残念ながらガラス交換となってしまいます。
今回ご用意したのがフヤオウ製ガラス。
ホンダ・BMWなどの純正ガラスも製造している優良メーカーが、
色んな車種に合わせて製造しているので、
品質は純正同等品で、価格は純正の1/3と、
社外品を選ばない理由はないですね!
いろんな車種に対応しております。
お気軽にお問い合わせください😊
コートテクトを動画でご紹介!
赤・緑・青、色付フロントガラス!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ミニのショックと低ダストブレーキ交換
2023.03.17
ハンドルを切る時に異音がする、ミニあるある修理で、
ショックアブソーバー上のベアリングの交換と一緒に、
ショックの交換とブレーキパッド交換のご依頼。
赤色のKONIのショックアブソーバーに交換。
純正のスプリングは使用するので、分解して移植。
異音の原因だったベアリングは交換。
ブレーキパッドはディクセルの低ダストパッドを使用。
元々ついている純正パッドは、
海外で日本の最高速度以上で走る様で、
強いブレーキパッドがついている為、
ローターが削れてしまい、鉄粉が出てホイールが汚れてしまいます。
低ダストタイプは、日本のブレーキパッドの様に粉が出にくくなります。
日本の制限速度なら十分の性能を発揮します。
一緒にローターも交換。
元々のローターは、削れているので、研磨か交換がいいですね。
交換前の足回りが、
交換後、ピカピカのブレーキと赤色のショックが良いですね!
ご依頼、ありがとうございました😊
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
社用車のストリーム、コスパ最強フロントガラス交換
2023.03.16
社用車で活躍するストリーム、フロントガラスが割れてしまったとご来店。
当店のコスパ最強フロントガラスで交換させていただきました!
飛び石被害で大きなひび割れ。
純正でガラス交換は高額。
インフレなどで会社の経費は少しでも抑えたいという厳しい時代、
私たちも色んな方法を駆使して、
品質の良い社外品ガラスをご用意できるようになりました。
純正ガラスより1/3の価格でご用意できるというコスパ最強ガラス、
UVカットはもちろんですが、IRカット(断熱効果)までついていて、
純正以上の機能も持っています!
費用を抑えているから粗悪品ではなく、
たくさんのお客様からご利用いただき、ご満足いただいております。
フロントガラス交換、お気軽にご相談ください😊
レクサス GSF フロントガラス交換動画をご紹介!
コートテクトを動画でご紹介!
赤・緑・青、色付フロントガラス!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ミニの足回りから異音、ロアアームブッシュを交換
2023.03.15
ミニのお客様、前輪タイヤあたりから異音がすると修理のご依頼。
ロアアームブーツ部分のゴムの劣化が原因。
フロントメンバーという足回りを固定するフレームを外し、
ロアアームを固定している部分を交換。
このゴム部分が劣化するあるある故障。
輸入車でも修理対応しております!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ルーフの塗装劣化を塗装で補修!
2023.03.14
フォルクスワーゲン カリフォルニア、
キャンピング仕様になっている特別仕様車。
キャンプブームですごく人気の車で
家族と楽しい時間を過ごす大事な相棒。
そんな愛車のルーフ塗装が痛んでいるとご相談。
デントスマイルでスッキリ解決しました😊
ルーフ先端部分の塗装が劣化し、剥がれています。
剥がれた塗装を全部剥がして下地処理し、
塗装しない部分をしっかり保護して塗装。
綺麗に直りました!
これで愛着湧いて、楽しい旅行になりますね。
ご依頼、ありがとうございました😁
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
リアルカーボンブラックラッピングの美しさ!
2023.03.12
ベンツ 新型SLのお客様、グロスカーボンブラックでドレスアップのご依頼を頂きました。
ドアミラー部分を、
ツヤのあるカーボンブラックにチェンジ!
サイドスカート部分も、
カーラッピングの特殊なステッカーシートを貼り付けることで、
1日で愛車が大きく生まれ変わります!
飽きたら剥がして元に戻せるので、気軽な色変えが可能。
フェラーリやランボルギーニを新車で購入する際、
ワンオフでサイドスカートをカーボン仕様で注文できますが、
100~300万円など、超高額商品。
ツヤありのカーボン(ウエットカーボン・リアルカーボン)
いろんな言い方ありますが、
カーラッピングなら気軽に遊べるのでおすすめです😊
ご依頼、ありがとうございました!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
車種にあったタイヤ選定、交換・バランス一括対応
2023.03.11
タイヤはいろんな種類とサイズがあります。
交換するときにサイズだけあっていても、
車の特性に合わせたタイヤでないと、
車の性能が発揮しません。
タイヤチェンジャーという交換設備をご用意、
最後にホイールバランサー測定器でチェックし、
回転時に重さのズレを調整。
バランスが悪いと、音や振動が発生します。
タイヤ交換お任せください!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
フォルクスワーゲンのフロントガラス社外品で交換
2023.03.10
フォルクスワーゲン トゥーランのお客様、
フロントガラスが割れてしまったとご相談。
大きな飛び石だったのでしょうか、500円玉を超える大きな傷で、
ヒビも伸びていました。
残念ながら、ガラス交換となってしまいました。
デントスマイルは輸入車でもガラス交換を内製(自社施工)で対応しております。
ガラスもいろんなタイプのご用意が可能です。
今回ご用意したのはフォルクスワーゲンが製造している純正ではなく、
約半額くらいに抑えれる社外品ガラス。
プラス断熱効果もついた費用も機能も良いガラス。
いろんな車種に対応しております、お気軽にお見積もりのご相談ください。
レクサス GSF フロントガラス交換動画をご紹介!
コートテクトを動画でご紹介!
赤・緑・青、色付フロントガラス!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
走行中に異音、点検でブレーキパッドが原因!
2023.03.9
タントのお客様、前からキーキー音がするとご来店。
遠出するので不安だという事で緊急入庫。
点検した結果、ブレーキパッドが減っていました。
車種によっては、パッドがある程度減ると、
音が鳴る金具が金属部に当たって音が鳴る仕組みになっています。
残りほとんどない状態でした!
ローターというパッドが当たる側も摩耗でデコボコしてたので、
一緒に交換しました。
でこぼこのままだとパッドとの当たりが悪く、
ブレーキの効きに影響が出ます。
全て交換して、お客様のお出かけに間に合いました。
異常を感じたらお気軽にご相談ください。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ドライブレコーダーも消耗品、点検と交換
2023.03.8
ドライブレコーダーも消耗品、ミラーの裏とかに取り付けていることが多いので、
壊れている事に気が付かず、事故にあうのは困ります!
電源が入らなくなったとのことで、
360度とれるドライブレコーダーに交換。
駐車監視など必要な場合は、専用の電源を取る必要があります。
配線も見えない場所に隠したり、
ドアの開け閉めで挟まないように取り付けするのが大事。
ドライブレコーダーの取り付けから選定も一緒にお任せください😊
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
- 社外品のフロントガラスは純正同等品!
- ミニのショックと低ダストブレーキ交換
- 社用車のストリーム、コスパ最強フロントガラス交換
- ミニの足回りから異音、ロアアームブッシュを交換
- ルーフの塗装劣化を塗装で補修!
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7