皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
車用シートカバーで好きな色が柄に変更!掃除もしやすい!
2022.03.4
プリウスPHVのお客様、新車で購入したけど、
思ったよりシートのデザインが好みでないとの事で。
シートカバーの取付ご依頼を頂きました。
元々はファブリックタイプのシートですが、
リアルの本革を使ったシートカバーに変更!
高級感が出ましたね。
こちらのシートは、クラッツィオのリアルレザー。
専用設計されたシートカバーで、各メーカー・車種・グレードに合わせて作られているので、
しっかりフィットした設計。
その分、取付にパワーとコツが要りますね。
後部座席はシートを外して取付。
凹凸もしっかり合わせて作っていますね。
シートカバーのメーカーでオススメです!
後部座席のシートも、
元々からのデザインくらい、
違和感なくピッチリしています。
パンチング生地を使っているので、通気性もあります。
ファブリックと違い、汚れの付着はしにくく、
拭き掃除などのメンテナンスはしやすいですね。
いろんなタイプのシートカバーがあるので、
色や柄を変えて楽しむのもいいですね!
ご依頼、ありがとうございました。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
BMWの社外品スポイラーを持ち込み取付!
2021.12.4
BMWのお客様、持ち込みでスポイラー取付のご依頼をいただきました。
組み付けしてフィッティング。
社外品はどうしても調整なども必要になりますね。
いい感じのスポイラーですね!
赤色のボディには黒の装飾がよく似合います!
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
車高調の取り付けで車をお好みの高さに調整可能!
2021.10.5
アルトのお客様、車高調を入れたいとご依頼いただきました。
お客様ご指定のBLITZ。
車高調とは、簡単に言うと、乗り心地を変えずに車の高さを調整出来る物。
元々ショックを、
車高調に組み替え。
サスペンション(バネ)部分の台座がナット構造になっており、
ナットを回して上げ下げして調整が可能。
お客様のご要望で、元々の車高より3cmダウンしました。
最後にトーインとキャンバーという前タイヤの角度を調整して完成。
今回はルーフにもキャリアを取り付け。
車高を下げることで、キャリアに手が届くというメリットも増えましたね!
ご依頼、ありがとうございました。
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
エンブレムをブラックメッキにドレスアップ!
2021.05.6
シルバーのメッキもいいですが、
ブラックのメッキ、カッコいいですよね!
ブラックメッキ加工された純正のエンブレム、
こちらに取り替えしたいというご依頼、
シルバーメッキのエンブレムを、ボディを傷つけずに取り除き、
両面テープを綺麗に剥がします。
そして、元々あった同じ位置にブラックメッキのエンブレムを貼り付けします。
シルバーメッキが、
ブラックメッキで引き締まりましたね!
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ブラックメッキのエンブレム交換でカッコよくドレスアップ!
2021.04.8
奈良県よりハリアーのお客様、エンブレム交換でご来店。
愛車のドレスアップはテンション上がりますよね!
施工する私も楽しくなります!!
元々シルバーメッキのトヨタマークとハリアーの文字、
ブラックメッキに変更しました!
シルバーで存在感が強かったのが、黒でバランス良くなりましたね。
近くで比べると、
黒くてもメッキで輝いています。
エンブレム交換は、強力な両面テープで取り付けています。
間に糸を入れて傷つけないように外し、
残った両面テープを剥がし、
綺麗にしてから、
新しいエンブレムを取付。
このシルバーメッキのトヨタマークが、
ブラックメッキに変身!
知らなかったのですが、
実はアルパインというオーディオメーカーのコンプリートカー、
アルパインスタイルという仕様でした。
エアロやホイールもオリジナル、
そして、オーディオもプレミアムサウンド?!
コーナー部分の丸い部分が、
エンジンスタートで自動で出てきます!(カッコいい〜!)
これがツイーターですね。
フロアマットまでオリジナル!
たくさん走行しているハリアー、その中でも自分らしさを出す楽しみ方はいいですね!
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
車のマフラー取付対応します!
2021.03.23
スズキ アルトRSのお客様、車検と一緒にマフラー取付のご依頼をいただきました。
今回お客様がご用意したのがHKSのクールスタイル
純正マフラーをカットして、HKSマフラーと組み付けします。
元々の純正マフラーが、
デュアルセンター出しで見た目をカッコよくドレスアップできました!
車検対応のマフラーで、車検時も安心ですね。
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
車のエンブレム交換のお手伝い、雰囲気変わります!
2021.03.2
新型レヴォーグのお客様、エンブレム交換のご依頼を頂きました!
メッキで表示している左のAWDと右のLEVORG、
マットグレーに変わり、しっかり存在感あるエンブレムになりました!
取り外しに傷をつけないよう、
そして、新しいエンブレムを同じ位置に貼り付け、
近くで見比べると、
良いですね!
ちょっとした事で違ったレヴォーグに生まれ変わります。
ちなみに、『レヴォーグ』って、
レガシィツーリングワゴンが無くなって、
レガシィツーリング革命って事で、
レガシィレヴォリューションツーリング
レヴォーグだそうです!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ダウンサスの持ち込み交換お任せください!
2021.01.14
ホンダ S660のお客様、ダウンサスの持ち込み交換のご依頼をいただきました。
愛車がカッコよくなるのはテンション上がりますね!
約10mmダウン。
今回は下げるよりも乗り心地改善の為、
Spoon製のダウンサスをご用意したとの事。
純正よりも快適になるとか?!
フロントは上からスプリングを交換し、
リアは下から取り替え。
最後にしっかりアライメント調整。
アライメントがずれていると、車のパフォーマンス低下、
タイヤの片減りで交換を早めてしまいます。
これで、外見と走りの両方で楽しめますね!
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
メルセデスベンツ AMG 53のグリルをパナメリカーナグリルに交換!
2020.11.14
いつも大変お世話になっているお客様のご紹介で、
大阪市よりメルセデスベンツ AMG 53を、
パナメリカーナグリルに交換させて頂きました!
かっこいいですね〜!
もともとは1文字タイプでしたが、
パナメリカーナグリルに変更!
デザインが大きく変わり、カッコよくなって愛着わきますね!!
グリル交換は、フロントバンパーを外さないと、交換できません。
裏から止めてある爪を1つ1つ丁寧に割らずに外して、
グリルを交換します。
グリルについていたフロントカメラなども移植して完成です。
グリルエンブレムの裏側に前方を走る車の位置センサー、
アダプティブクルーズコントロールに使われるのですが、
グリル交換で影響はないのですが、安全の為にセンサーの数値もチェックしました。
安全第一ですね!
デントスマイルに大事な愛車を預ける事、
デントスマイルを信頼してご紹介してくださるお客様、
本当にありがとうございます!
これからも技術を磨き、車好きオーナー様の手助けができればと思います。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ミニキャブの軽トラックにヒッチメンバー取付し、トレーラーけん引仕様!
2020.10.24
滋賀県より三菱 ミニキャブのお客様、
ヒッチメンバー取付のご依頼をいただきました。
ヒッチメンバーとは、ボートを載せたトレーラーやキャンピングトレーラーなどをけん引する連結部。
こちらのお客様は荷物を運ぶためのトレーラーで必要になったそうです。
お客様がご用意したSOREX製のヒッチメンバー。
よくみるのは黒色の鉄製ですが、
こちらは高級感あるステンレス製!
車のフレームのメンバーという部分を加工して、
ヒッチメンバーを取付します。
そして、けん引するトレーラー用のウインカーやストップランプ用に配線コネクターを取付。
かっこいいですね〜!
ドレスアップにもなりますね!
ご依頼、ありがとうございました。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
- Jeepの傷修理、交換しないで塗装で費用削減!
- バンパーの変形・傷、交換で数時間で仕上げ!
- プリウスαのフロントガラス交換を輸入品で費用削減!
- ウォッシャーの水が出ないのは車検不合格
- ハイエースのサイドガラスを小窓付きでキャンプ仕様!
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7