皆さんの愛車も笑顔。愛車日記
お客様のお車ひとつひとつが、当社の愛車です。
愛車を新車以上の輝き!ガラスコーティングで生まれ変わります!
2022.03.27
いつもご依頼いただくお客様、
新しくCX-5に乗り換えしたので、
ガラスコーティングのご依頼をいただきました。
本当にありがとうございます😊
車の塗装面は、洗車していても汚れは蓄積され、
ウォータースポットや生活傷などで白ボケしていきます。
まずは洗車して、全体的に汚れを除去します。
そして、見えない鉄粉を除去します。
実はホコリの様に、空気には鉄粉もいっぱい飛んでいます。
そんな鉄粉が塗装に突き刺さり、取れない状態になっています。
そのまま放置すれば錆びるし、傷がつく原因にもなります。
専用の鉄粉除去剤をかけると、鉄が紫色に変化!
ボディ全体の鉄粉を除去します。
次に、洗車では取れないウォータースポットなどの汚れを研磨して取り除きます。
いろんなポリッシャー(研磨機)を使いながら、
粗めから細めのパッドとコンパウンドを使い分けて、
汚れや傷を取り除きます。
この工程で約2日以上はかけて磨いていきます。
ガラスコーティングで一番重要な工程になりますね。
綺麗になった塗装面にガラスコーティングを施工。
ガラスの樹脂を整形し、塗装面をツルツルにして、
汚れが付着しにくいボディにします。
磨きで新車以上の塗装の輝き、
水洗いだけでほとんどの汚れが除去できるガラスコーティングで、
長い間、愛車が簡単なメンテナンスでピカピカに維持できます!
ガラスコーティングで愛車が生まれ変わり、
愛着が湧きますね!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
塗装とラッピングの違いとメリット!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ホイールもガラスコーティングで綺麗にメンテナンス!
2022.02.23
車のドレスアップでホイール交換すると思います。
新品のうちにやっておいた方がいいのが、
ホイールコーティング。
車のボディのガラスコーティングと同じものをホイールにも施工が可能です!
ホイールもボディと同じく塗装されています。
綺麗なうちにコーティングをしておけば、
汚れが取れやすくなり、ピカピカのホイールを維持できます!
輸入車ならブレーキの粉が付きやすいので、
コーティングはオススメです!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
全てをご紹介します。
ホイール塗装でイメージチェンジ!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ガラスコーティング前にしっかり鉄粉除去
2022.02.13
先日アウディTTのコーティング後に、奥様のA3もご依頼いただきました。
コーティング前に大事なことは、洗車で汚れを除去するのですが、
その時に鉄粉の処理もします。
鉄粉は、塗装に付着しており、
その上からガラスコーティングすると、
鉄粉が錆びて茶色くなって、ボディの中まで腐食します。
鉄粉除去剤を塗布すると、紫色に変色し除去できます。
その後に磨きをかけて付着した汚れを除去し、
綺麗になった塗装面にガラスコーティングを施工。
一切の鉄粉や汚れのない塗装の上にガラスコーティングをするからこそ、
長く綺麗なボディを楽しむ事ができますね!
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ガラスコーティングで今までにない輝き!水洗いで綺麗になる!
2022.02.8
当店がオススメするガラスコーティングを施工したアウディTT、
ピッカピカに仕上がり、お客様に大変喜んでいただけました!😊
濡れた様な輝きですね。
コーティングの手順として、
まずは洗車して汚れや油分の除去、
そして塗装に刺さっている鉄粉も除去していきます。
次にボディにこびりついた汚れ・ウォータースポットを磨いて除去します。
例えばこんな傷も、
磨けば綺麗に除去できます。
綺麗に磨いたボディの上に、ガラスの樹脂を塗って固める事で、
ガラスの膜が成形され、汚れが付着しにくいツルツルのボディになります。
YouTubeでも詳しく説明しております。
是非、ご覧ください。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
スズキ スペーシアギア納車!新車販売やっています!
2021.12.25
スズキ スペーシアギアの新車を納車させて頂きました!
デントスマイルはスズキの代理店なので、販売やリコール対応も可能です。
トヨタや他メーカーの新車ももちろん取り扱っております。
納車前に用品取り付けのご依頼もいただき、
360度全方位録画するドライブレコーダーをご用意しました。
前側に全方位がつくので、運転席窓から不審者が声かけてくる部分もしっかり録画可能!
運転に支障のない部分に設置。
リア側にもドライブレコーダーをつけることで、
後ろ側からのオカマなども逃さず録画!
事故の証拠としてすごく役に立ちます。
証拠がないだけで、過失割合が不利になる場合があります。
続いて、今回も当店オススメのガラスコーティングを施工。
新車からコーティングして、ピッカピカのボディを長持ちできます!
ご依頼、ありがとうございました。
ガラスコーティングで驚異の撥水力!
ホイール塗装でイメージチェンジ!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ガラスコーティングの全て見せます!愛車のお手入れが簡単!
2021.12.17
スカイライン 350GTの中古車販売に伴い、
ガラスコーティングのご依頼をいただきました。
新車購入時にも、ガラスコーティングをお勧めされる事がありますが、
実際どんなものなのか?
というご質問もよく聞きますので、
動画でご紹介させて頂きました!
ガラスコーティングのメリットとは?
なぜお手入れが簡単になるのか?
お楽しみください😊
ホイール塗装でイメージチェンジ!
マセラティのタイヤ交換!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
白色のボディには黒で強弱をつけてカッコよくドレスアップ!
2021.11.13
真っ白のマセラティグラントゥーリズモクーペ、
カッコいいですね〜!
カーラッピングでさらにカッコよくドレスアップできました!
まずはドアミラーが黒いのが似合いますね。
ドアハンドルのメッキも、
カーボンブラックでラッピング。
遠くから見たらつや消しブラックにも見えますね!
リアスポイラーも、
カーボンブラック にして、スポイラーの存在が強調されて、カッコいいですね!
カーラッピングで好きなデザインが可能!
お気軽にお問い合わせください!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
ヘッドライトのクリア剥がれを処理してスッキリ
2021.11.2
ヘッドライトの表面が剥がれているとご来店。
表面のクリアがめくれている状態。
ヘッドライトは車の顔の印象を大きく左右する部分。
まずは洗浄し、
剥がれたクリアを研磨で除去し、
表面を磨いて、
スカッと綺麗なヘッドライトになりました。
若返りましたね!
黄色くなっていたヘッドライトも、
クリアーになりましたね!
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
黒のボディにコンパウンドは気をつけて!バフ研磨が一番!
2021.10.27
車は当てたりしなくても、
生活傷という小傷はついていきます。
例えば洗車のタオルの拭き取り、乗り降りでカバンが擦ったり、
いつの間にか傷が増えている事があります。
そんな時に使うのがコンパウンドという研磨剤。
小さな傷なら擦って取れますが、
黒色のボディに手で磨くと傷が増えて目立ってしまいます!
一番いい方法はバフ研磨。
専用の研磨機とバフを使って、
粗目から細目に少しづつ番手を変えて研磨し、
傷を除去します。
手など一方方向で擦ると線傷が残りますが、
回転する研磨機ならムラなくスカッとした塗装面に仕上げれます!
ガラスコーティング作業の時も、
コーティングする前にこの作業をおこない、
綺麗な塗装肌にしてコーティングを施工するので、
ピッカピカになります。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
輸入車ホイールのブレーキダスト汚れ、コーティングでピカピカ!
2021.09.2
輸入車のホイール、洗車してもすぐに汚れてしまい、
ストレスがたまります!
アウディQ2のお客様、デントリペアのご依頼のついでに、
ホイールコーティングのご依頼を頂きました!
輸入車は日本車よりもブレーキ力が強い設計で、
ブレーキで削れた鉄粉が発生し、ホイールに付着します。
洗車しても1週間経たずにホイールが黒くなってしまいます!
そして、こびりついているので、洗ってもなかなか取れません。
まず、鉄粉除去剤をかけて洗います。
紫色が全て鉄粉と反応し、ホイールから取れている状態。
綺麗に洗った後、ホイールにガラスコーティングを施工しました。
コーティングにより、鉄粉がつきにくくなるので、
次からの洗車では鉄粉除去しやすくなります。
ピカピカになりましたね!
これでボディメンテナンスが楽になります。
もう一つの方法として、
ブレーキパッドをダストフリータイプに変更すれば、
鉄粉が出なくする事ができます。
ブレーキ力は下がると思いますが、
日本の制限速度内では十分のブレーキ力は確保できます。
お気軽にご相談ください。
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、デントリペアとウインドリペアの施工例もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル
デントスマイル インスタグラム
- 車の傷・へこみ修理とタイヤ交換一緒に対応します!
- プリウスのフロントガラス交換、輸入ガラスでお安く!
- ドアメッキモールをブラックでドレスアップ!
- 劣化した車の塗装をカーラッピングで補修とドレスアップ!
- ハイエースのボンネットをラッピングで即時に色変え!
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8
- 2017.7
- 2017.6
- 2017.5
- 2017.4
- 2017.3
- 2017.2
- 2017.1
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.9
- 2016.8
- 2016.7
- 2016.6
- 2016.5
- 2016.4
- 2016.3
- 2016.2
- 2016.1
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.7