皆さんの愛車before after施工事例
笑顔の数だけ、日々更新中です。
GRヤリス リアタイヤ上のへこみも塗装なしで綺麗に修復!
2025.07.6
大阪府交野市のデントリペア専門店、
デントスマイルモータースです。
今回は、
トヨタ GRヤリスのお客様から
ご依頼いただいた
ドアパンチによるへこみ修理の
施工をご紹介します!
📸 お客様との記念写真
修理完了後に一緒にパシャリ📷
嬉しい笑顔、ありがとうございます!
◆ リアタイヤ上にへこみ
「リアタイヤ上の部分に
へこみができてしまった」と
ご相談をいただきました。
📸 ビフォー写真
リアフェンダー部に
ハッキリとへこみが確認できます。
📸 ビフォーズーム写真
ズームして見ると、
パネルがしっかり凹んでいます…
◆ 裏からの工具アクセスが難しい箇所
リアタイヤ上のパネル裏は
構造的に工具が入りづらく、
ラゲッジルーム内張を
丁寧に取り外す必要がありました。
📸 作業中の写真
内装を取り外し、
工具を慎重に挿入して
へこみの裏側を押していきます。
工具の角度・圧力を調整しながら、
精密にへこみを成形。
元のパネルラインを
しっかり復元しました✨
📸 アフター完成写真
へこみは完全に消え、
どこが凹んでいたのか分からない
綺麗な仕上がりです!
📸 施工完了
「完了しました!」📸
自信を持ってお渡しできる仕上がりです!
◆ 大切な愛車を塗装せず守る
GRヤリスのように
ボディの美しさが魅力の車両は、
オリジナル塗装を守ることが大切。
✔️ 塗装しないから修理跡が残らない
✔️ 板金より安くて早い
✔️ 査定への影響も最小限!
📲 ご予約・ご相談はこちら!
「このへこみ、直る?」
「まずは見積もりだけでもOK?」
ぜひお気軽にご相談ください!
▶️ ご予約はこちら
今回もご依頼いただき、
本当にありがとうございました!
次の一台も、
丁寧に、しっかり直させていただきます🚗✨
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
右リアタイヤ上のへこみ 4ヶ所を塗装なし車の価値を下げず修復!
2025.06.20
大阪府交野市のデントリペア専門店、
デントスマイルモータースです。
今回は、
ハイエースの右リアタイヤ上あたりの
クォーターパネル部分にできた
4つのへこみを
デントリペアで修理しました。
◆ ドアに近いへこみは注意!
今回のへこみは、
リアドアにかなり近い位置。
このような場合、
板金塗装修理になると
パールホワイトの場合、
リアドアまで塗装が必要になることも。
つまり…
✔️ 修理範囲が広くなる
✔️ 費用が高くなる
✔️ 修理歴が残る可能性も
大切な愛車だからこそ、
できるだけ自然に、
修理跡を残さず直したいですよね。
◆ デントリペアで解決!
そこで今回選んでいただいたのが、
**塗装をしない修理「デントリペア」**です!
デントリペアなら、
✔️ オリジナル塗装をそのまま活かす
✔️ へこみ部分だけを正確に整形
✔️ 修理跡が残らない自然な仕上がり
しかも今回は4箇所のへこみ。
複数同時修理でも、
作業時間・費用ともに最小限で済みます!
◆ 査定士にも気づかれない精密修理
塗装をしないから、
修理歴が付かず、査定にも影響なし!
高価買取を目指す方にも
デントリペアはとてもおすすめです。
◆ 修理の様子を動画でチェック!
実際の修理風景を
ショート動画でご覧いただけます👇
リアドア近くの狭い箇所でも
正確に作業する様子をご紹介!
📲 ご予約・お問い合わせ
デントスマイルモータースでは、
即日対応・無料見積もりもOK!
まずはお気軽にご相談ください。
▶️ ご予約はこちら
ハイエースのような大きな車でも、
しっかり・丁寧に・リーズナブルに修理可能!
あなたの愛車の価値を
守るお手伝いをいたします✨
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
右リアタイヤ上あたりのへこみも、塗装しないデントリペア修理
2025.06.18
大阪府交野市のデントリペア専門店、
デントスマイルモータースです。
今回は、
アルファードの右リアタイヤ上、
クォーターパネル部分に
へこみができてしまったという
ご相談をいただきました。
◆ ドアパンチによるへこみ?
おそらく隣の車のドアが当たった
「ドアパンチ被害」と思われます。
高級ミニバンのアルファード、
ボディの美しさを損なうへこみは
とても気になりますよね。
運転席側なので、毎回見てしまいます・・・
小さなへこみでも、
オーナー様の心には大きなへこみ。
◆ クォーター部分も
デントリペアで対応可能!
今回のような
リアクォーターパネル部分でも、
塗装せずに修復できるのが
デントリペアの強みです。
◆ 工具の選定が決め手!
この部分の裏には、
リアエアコンユニットなどの
設備が集中しており、
簡単に裏からは押せません。
ですが、
デントスマイルモータースには、
100本以上の専用工具を用意!
干渉を避けながら、
最適な形状の工具で
へこみに正確にアクセスし、
精密に修復していきます。
◆ 修理跡が残らない!
だから車の価値を守れる
塗装で修理をすると、
✅ 色合わせのため広範囲を塗装
✅ 修理歴が残るリスク
✅ 高額になることも…
ですがデントリペアなら、
✔️ 修理範囲は最小限
✔️ オリジナル塗装そのまま
✔️ 施工は即時対応もOK
✔️ リーズナブルな価格
まさに、大切な愛車にやさしい修理です。
材料など使わず、環境にもやさしい修理!
◆ 作業の様子を動画でチェック!
今回の修理を、
YouTubeショート動画で解説しています👇
▶️ [YouTubeショート動画はこちら]
プロの技術をぜひご覧ください!
📲 ご予約・お問い合わせはこちら
へこみを見つけたら、
まずはお気軽にご相談ください!
▶️ ご予約はこちら
アルファードのボディを守るために、
最小限の修理で、最大限の満足を。
デントスマイルモータースが、
しっかり対応いたします!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
BMW塗装跡が不安な方におすすめのへこみ修理デントリペア!
2025.05.10
こんにちは!
大阪のデントスマイルモータースです😊
今回ご紹介するのは、BMWのクォーター部分にできたへこみの修理事例です。
通常、クォーター(リアフェンダー)のパネルはフロントガラスの前あたりまで一体化しているため、
板金塗装での修理となると広範囲の塗装が必要になってしまいます。
その結果
元の塗装との色の違いが気になる
修理跡が残らないか心配
車の価値が下がってしまうかも
そんな不安をお持ちの方にこそ、塗装を一切しないデントリペアがおすすめなんです!
🔧 クォーターのへこみ、デントリペアでここまで直せます!
今回ご入庫いただいたBMWは、クォーター部分に目立つへこみができてしまった状態。
ですが、塗装をせずにデントリペアで対応可能でした✨
■車種:BMW
■修理箇所:リアクォーターパネル
■作業内容:デントリペア(塗装・パテなし)
■作業時間:約1時間(タイヤ脱着込み)
🎥 施工の様子はこちらから
✨ なぜデントリペアがおすすめなのか?
クォーター部分を板金塗装で直そうとすると、以下のようなリスクが出てきます:
広範囲の塗装 → 色ムラのリスク
修復歴が残る → 売却時にマイナス査定
数日間の預かり → 代車の手配や手間がかかる
ですが、デントリペアならこれらの心配は不要!
塗装・パテ不使用
修復歴がつかない
短時間で施工完了
修理費用もリーズナブル
👨🔧 オーナー様の声
「これだけキレイに直るなら、板金塗装しなくてよかったです!」
「塗装の仕上がりを気にしていましたが、オリジナルのまま直って大満足です」
と、たくさんのオーナー様に大変喜んでいただけております😊
🚗 まとめ:BMWのクォーターのへこみ、まずはご相談を!
高級車・輸入車ほど、元の塗装を残したいというニーズは強くなります。
デントリペアなら、大切な愛車をできる限り「工場出荷時の状態」に保てます。
BMWをはじめ、ベンツ・アウディなどの輸入車の修理実績も豊富です!
気になるへこみがあれば、ぜひ一度ご相談ください!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ハリアーのクォーターパネル部を塗装しないデントリペア修理
2025.04.12
大阪府交野市のデントスマイルモータースです。
右リアタイヤ上あたりに横筋のへこみ。
ドアパンチ被害でしょうか、
愛車にこんなへこみがあるのはショックです!
そんな時、デントリペア修理がおすすめです。
ちょっとお近くでお時間潰す感じで、
車をご入庫してもらう間に、
へこみを綺麗に押し出して、
綺麗に直ります!
塗装しないでへこみが直せるデントリペア、
お気軽にご相談ください😊
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
レクサスLCのクォーターパネルへこみを塗装しないデントリペア修理
2025.04.11
大阪府交野市のデントスマイルモータースです。
レクサスLCのお客様、
右側リアドア後ろのクォーターパネルに違和感があるとご来店。
ドアミラーで見えて気になるそうで、
見てみたら、へこみというか、鉄板のひずみ。
この部分だけ、映り込んだものが歪んで見える状態。
こんなお悩みも塗装しないデントリペアという技術で、
裏から押して修正して、
歪みを綺麗に取り除いて、
綺麗に仕上げることができます😊
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
GR86のへこみを塗装しないデントリペア修理!
2025.03.18
大阪府交野市のデントスマイルモータースです。
GR86の愛車にへこみが2ヶ所!
クォーターパネルという、大きいパネル部分で、
塗装修理となると大きな修理範囲、
費用は上がり、修理時間もかかります。
そこでデントスマイルおすすめのデントリペア!
ちょっと待つ間に、愛車のへこみが綺麗になくなります。
心のモヤモヤが爆速解決!
タイパコスパ最強修理です😊
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
86のクォーターへこみを塗装しないデントリペア修理!
2025.03.9
大阪府交野市のデントスマイルモータースです。
86のお客様、クォーター部分にへこみができたとご相談。
板金塗装修理となると、
まずパールホワイトは広い範囲で色をかける必要があるので、
修理範囲が大きくなります。
綺麗に修理するなら、フロントガラス側、運転席ドア下側、
このパネル1枚分の隅々まで塗装しないと、
途中で止めた部分で修理跡が出てきます。
ちょっとしたへこみでも、大きな修理費と修理跡。
大事にしている愛車にとってはやりたくない!
と思っているお客様におすすめが、
デントリペアという、オリジナル塗装を触らず、
へこみだけを精密板金して元に戻す技術!
これならコスパ・タイパはもちろん、
品質も最強です!😊
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
VOXYのリアタイヤ上部分のへこみ、塗装しないデントリペア修理
2025.01.28
VOXYのリアタイヤ上のクォーターパネル部分にへこみ。
ここも塗装しないで、鉄板を精密修正して直すデントリペアがおすすめ!
リアタイヤを外し、
内側のプラスティックカバー、インナーライナーを外し、
工具をへこみ裏にアクセスして、
丁寧に押し出して、へこみのなかった綺麗なボディに戻せます。
へこみ修理は平均1時間程度、
費用も12,000円〜とコスパ・タイパ最強です!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ハイエースのリアタイヤ上へこみを塗装しないデントリペア修理
2025.01.8
ハイエースのお客様、
リアタイヤ上部分に2箇所へこみがあるとご相談。
黒色はへこみが良く目立ちますね。
この部分も塗装しないデントリペア修理が可能。
テールランプを外して、
工具を挿入して、
凹みの裏を直接押して、
鉄板を精密成形して、
へこみの無かった綺麗なボディに戻せます!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
- CX-5ドアノブ上のへこみも塗装なしでしっかり修復!
- デントリペアのご利用本当にありがとうございます!
- 飛び石で凹んだボンネットをデントリペア塗装なしで綺麗に修復!
- GRヤリス リアタイヤ上のへこみも塗装なしで綺麗に修復!
- ハリアードアパンチの凹みも塗装なしで元通り!
- N-BOXスライドドアのへこみも塗装なしでスッキリ修復!
- 皆様、嬉しいGoogle Map口コミありがとうございます!
- ドアの横筋へこみも 塗装なしで綺麗に修復!
- 今週もたくさんのご依頼、 本当にありがとうございました!
- フェンダーのへこみもデントリペア塗装なしでスッキリ修復!
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2014年11月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2012年12月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月