皆さんの愛車before after施工事例
笑顔の数だけ、日々更新中です。
大事な愛車のへこみ修理は修理跡を残さないデントリペア!
2022.06.18
洗車は純水器を使い、愛車をタオルで拭かずにお手入れするほど、
塗装に傷をつけずに大事にしているオーナー様、
カラスに石を落とされてボンネットにヘコミが出来たとご来店。
『YouTubeで馬本さんの真剣な顔をみたらここだ!』
と思ってのご依頼。
嬉しいお言葉、ご依頼ありがとうございます😊
右側部分にへこみ。
デントリペアという技術で、
ボンネット裏から、特殊工具でへこみを持ち上げて、
鉄板を精密に成形していきます。
アルミのボンネットですが、実はアルミは鉄より硬く、
難易度も上がります。
熟練した技術で、へこみが無かったボディに戻せました!
お客様も、
『やっぱり頼んでよかった!』
『YouTubeの顔つきで作業してたら完璧だ!と確信してた』
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
Googleの口コミにも嬉しいコメントいただき、
本当にありがとうございました。
また、何かお力になれることがありましたら、
お気軽にご相談ください😊
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ボンネット複数へこみを同時に即時に直す!
2022.06.16
N-ONEのお客様、ボンネットに複数へこみができたとご相談。
デントリペアにお任せください!
4箇所くらいあるへこみ。
板金塗装だと修理跡が残るリスクと費用が大きくなります。
そこで、デントリペアという技術を使えば、
ちょっとコーヒー飲んでいる間に、
全てのへこみを無かった状態に直せます!
1箇所8,000円〜、2箇所目半額とリーズナブルです😁
へこみ、まずはデントリペアで直せないかを検討するのが良いですね。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ルーフサイドのへこみは引っ張り出して直す!
2022.06.12
ルーフサイド部分にへこみができてしまったとご来店。
今回は引っ張りで直してきます!
ルーフサイドは鉄板が数枚重なって作られているので、
デントリペアで裏から押し出して直すという手法ができない場所。
そこでデントリペアの表から引っ張り出す技術を使います。
特殊な樹脂を引っ付けて、スライディングハンマーで少しづつ引っ張り出していきます。
もちろん塗装を傷めず、少しづつ成形し、
綺麗にへこみを消すことが出来ました!
工具が入らない場所でも引っ張りで直す方法があります😊
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ボンネットは押して閉めないで!意外と柔らかいんです
2022.06.2
LM仕様のお客様がご来店。
かっこいいですね〜。
せっかくの愛車のボンネットにへこみができてしまったとご来店。
お任せください、デントリペアで即時解決します!
ボンネット先端部分にへこみ。
この部分を手で押して閉めると、
凹んでしまうことがあります。
鉄板は意外と弱いんです!
ボンネット裏の隙間に特殊工具を入れて、
へこみを直接押し出して、
ヘコミのない綺麗なボンネットに戻りました!
ちょっと待っている間に、
愛車のへこみがなくなり、心のお悩みもスッキリ。
これで気持ちよく寝れますね!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
購入する前からあったヘコミを直してスッキリ!
2022.05.15
中古車で購入したベンツEクラスにヘコミが複数あるとご相談。
それなら、デントリペアで対応できます!
ボンネット部分に横長のへこみ、
ボンネット裏からヘコミを押し出して、鉄板を綺麗に整える技術。
押しすぎると膨れ上がるので、微妙な力加減で、
ヘコミの無かったボンネットに復元しました!
続いて、運転席ドアにもあった凹み。
こちらは窓ガラスの隙間から工具を入れてへこみを押し出し、
こちらも綺麗に直りました!
これで新しい愛車が最高の愛着で乗れますね!
ご依頼、ありがとうございました😊
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
傷が残ってもへこみが消えたら目立たなくなります!
2022.03.26
アバルトのお客様、走行中に飛んできたスパナでボンネットにヘコミが出来たとご来店。
デントスマイルでお悩み解決し、喜んでいただけました!
ボンネットに大きな凹みが2箇所。
すごく目立ちますね!
そんなヘコミもデントリペア!
ヘコミの裏を押し出して、
ヘコミがなくなりました!
傷が残っていますが、ヘコミがなくなる事で目立たないですね。
お客様も最小限でタッチペンで処理し、塗装は避けたいとのことでした。
いろんなヘコミ修理のご相談、お気軽にご相談ください!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ルーフとボンネットの複数あるヘコミを塗装しないデントリペア!
2022.03.17
去年新車で購入して、約2ヶ月後に雹害!
ルーフとボンネットにヘコミが複数できてしまい、
どうやって直そうか悩んでいたそうです。
デントスマイルにご来店いただき、
全ての凹みが綺麗になくなり、大変喜んでいただけました😊
ボンネットに5ヶ所、こんなヘコミがありました。
黒色なので目立ちますね!
ボンネット裏から特殊工具で凹みの裏を直接押して、
じわりじわりと鉄板を整形し、
凹みを消していきます。
ルーフにも3ヶ所ありましたが、
ルーフの場合は、天井の内張(ルーフライニング)を外して、
ヘコミを押し出し、
ルーフも綺麗に直りました。
2ヶ所目から半額と複数あればすごくお得になります!
お気軽にお見積もりのご相談ください!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ボンネットは意外と柔らかい!閉めるときのヘコミを直します。
2022.03.10
ボンネットを閉めるときに、手で押して閉めてヘコミができる事があります。
意外に鉄板は薄くて柔らかいんです!
自分でボンネット開けなくても、
どこかで点検やオイル交換してもらった時にヘコミができている時もあります。
この修理でボンネット一枚塗装するのは抵抗ありますよね。
ボンネットの裏側から、
特殊工具を挿入してヘコミを綺麗に押し出すことで、
塗装しないでヘコミを綺麗に無くして元の形状に戻せます。
ヘコミ一つ15分〜、8,000円〜とリーズナブルで気軽に修理が可能です。
ヘコミ修理は、デントスマイルの馬本施工士にお任せくださいっ!
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
飛び石被害で車のヘコミもデントリペアで修理できる!
2022.02.16
ハイエースのお客様、ボンネット部分にヘコミが出来たとご来店。
デントスマイルのデントリペアで即時修理対応します!
ハイエースなどのボンネットは飛び石などでヘコミができる事があります。
ヘコミの裏に特殊工具をアクセスし、
鉄板を精密に成形するデントリペア技術で、
ヘコミを瞬時に直す事ができます。
パールの塗装となると、修理跡が残る不安もありますが、
塗装しないデントリペアなら安心ですね!
ご依頼、ありがとうございました。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
ボンネットを閉めた時のヘコミ!デントリペアで解決!!
2022.02.9
車の鉄板は思った以上に柔らかく、
ちょっとした事で凹んでしまいます!
ボンネットを閉めるのに押さえてヘコミができることをよく聞きます。
そんな時は塗装しないデントリペアで解決できます!
ボンネットの先端部、2つのくぼみ。
指で押さえて閉めた様な跡ですね。
ボンネット裏に穴がいくつか空いており、
特殊工具を入れてヘコミ裏にアクセス。
丁寧に押し出しながら、表面を整えていき、
ヘコミを綺麗に除去できました。
お気軽にお問い合わせください。
デントリペアとは?を動画で解説
『愛車もお客様も笑顔にする会社』
デントスマイル
是非、日々の作業記録もご覧下さい。
デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!
デントスマイル インスタグラム
ライン友達募集中
- フロントガラスのひび割れ修理、お気軽にご相談ください!
- 無理かも?と思っていたへこみ修理もデントリペアで解決!
- へこみが出来たと当日来店から30分程度で修理完了!
- 本日もたくさんのご来店、ありがとうございました!
- 新車のへこみは塗装せず修理跡を残さず直せる!
- 特殊色46Gのへこみ、塗装しないデントリペアで修理跡なし!
- トラックのフロントガラスも45分〜で休憩中に修理!
- ロードスターのクォーターのヘコミを瞬時に綺麗に修理!
- フロントガラスに割れや傷がないか点検が大事!
- 大事な愛車のへこみ修理は修理跡を残さないデントリペア!
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2014年11月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2012年12月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月