大阪でのデントリペア、ウインドリペアなら交野市の「デントスマイル」。京都・奈良・滋賀・兵庫からでも日帰り修理可能!

皆さんの愛車before after施工事例

笑顔の数だけ、日々更新中です。

BMW塗装跡が不安な方におすすめのへこみ修理デントリペア!

2025.05.10

こんにちは!

大阪のデントスマイルモータースです😊

 

今回ご紹介するのは、BMWのクォーター部分にできたへこみの修理事例です。

 

通常、クォーター(リアフェンダー)のパネルはフロントガラスの前あたりまで一体化しているため、

板金塗装での修理となると広範囲の塗装が必要になってしまいます。

 

その結果

 

元の塗装との色の違いが気になる

修理跡が残らないか心配

車の価値が下がってしまうかも

 

 

そんな不安をお持ちの方にこそ、塗装を一切しないデントリペアがおすすめなんです!

 


 

 

🔧 クォーターのへこみ、デントリペアでここまで直せます!

 

 

今回ご入庫いただいたBMWは、クォーター部分に目立つへこみができてしまった状態。

 

ですが、塗装をせずにデントリペアで対応可能でした✨

 

■車種:BMW

■修理箇所:リアクォーターパネル

■作業内容:デントリペア(塗装・パテなし)

■作業時間:約1時間(タイヤ脱着込み)

 


 

 

🎥 施工の様子はこちらから

 

 

 

 


 

 

✨ なぜデントリペアがおすすめなのか?

 

 

クォーター部分を板金塗装で直そうとすると、以下のようなリスクが出てきます:

 

広範囲の塗装 → 色ムラのリスク

修復歴が残る → 売却時にマイナス査定

数日間の預かり → 代車の手配や手間がかかる

 

 

ですが、デントリペアならこれらの心配は不要!

 

塗装・パテ不使用

修復歴がつかない

短時間で施工完了

修理費用もリーズナブル

 

 


 

 

👨‍🔧 オーナー様の声

 

 

「これだけキレイに直るなら、板金塗装しなくてよかったです!」

「塗装の仕上がりを気にしていましたが、オリジナルのまま直って大満足です」

 

と、たくさんのオーナー様に大変喜んでいただけております😊

 


 

 

🚗 まとめ:BMWのクォーターのへこみ、まずはご相談を!

 

 

高級車・輸入車ほど、元の塗装を残したいというニーズは強くなります。

デントリペアなら、大切な愛車をできる限り「工場出荷時の状態」に保てます。

 

BMWをはじめ、ベンツ・アウディなどの輸入車の修理実績も豊富です!

気になるへこみがあれば、ぜひ一度ご相談ください!

 

 

 

WEB予約受付中!

 

Goolge 口コミ1,000件達成!

 

 

デントリペアとは?を動画で解説

 

『愛車もお客様も笑顔にする会社』

デントスマイル

 

是非、日々の作業記録もご覧下さい。

日々の作業記録はこちら

 

デントスマイル YOUTUBEチャンネル開設!

youtube

デントスマイル インスタグラム

“Instagram"

ライン友達募集中

    デントスマイルLINE友達募集中

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE

アクセス

> 大きい地図でみる

PDFの地図を見る

〒576-0036
大阪府交野市森北1-6-10

  • 施工事例 皆さんの愛車before after 施工台数1000台以上!笑顔の数だけ日々更新中です。
  • 愛車スマイル日記 皆さんの愛車も笑顔。
  • スタッフ募集
  • Facebookぺーじにて「毎日の笑顔」更新中!
  • お客様が紹介してくれた「デントスマイル」記事集
  • 馬本 直也ブログ
  • 西田 雅博ブログ
  • YouTube
  • twitter
  • Facebook
PAGE TOP